2009年7月25日土曜日

アドレスの移行

昔の携帯から、電話帳の移行とかをしようと思って、
はや2週間が立ちました。

昔の携帯も、ドコモのツールをかませばcsvで書き出せることが
分かってるんですが、面倒くさいのでまったくしていません。

恋人、家族、研究室の部屋、教授
これぐらいあれば生きていけるので、問題ないです。

もちろん、電話してくれた人の電話番号は、
Android携帯に追加していますよ。

2009年7月19日日曜日

Androidを1週間使ってみて

1週間使ってみた感想ですが、生活に変化がでてきた気がします。
Android持つまでは、ノートパソコン中心の生活でしたが、
最近は、Android中心の生活になりました。

後は、夏休みにSDKで遊ぶだけか。

なんつーか、パケットし放題ってこんなに便利だったんですね。

OpenWnn + simeji

OpenWnnがApacheライセンスでオープンソースになったんで、
SimejiがOpenWnnの機能を利用するものを公開されてます。

OpenWnnの力を借りたSimejiを公開します

これで、フリック入力もできるし、変換精度もかなり高まった気がします。
日本語変換回りがどーのこーのと言う事も、これでなくなりました。

2009年7月16日木曜日

Windows HPC アプリ作成

Windows HPC に関係するアプリケーションを作成することになった。

HPC Referenceとか読んで、やってみようと思ってるんだけど、
mono ってまだ、WPFがサポートできてないのね。

ちょっと残念。VS2008使うか。

2009年7月13日月曜日

HT-03Aのケース

アンドロイドのケースを探していると、いいものを発見。

伊右衛門の豆巾着が丁度いい大きさ。
1つしか持っていないので、再販して欲しいなぁ。

伊右衛門 豆巾着

2009年7月12日日曜日

HT-03A購入

一昨日の金曜日、HT-03Aを購入した。
インターフェイスがまだ洗練されていないように感じるが、
JAVAなどでの開発できることを考えると、楽しい端末なので、
購入して良かったと感じる。

8000円のポイントがあり、21,000円程度で購入することができた。
また、SIMを刺さってない状態でも、無線LANで通信ができるようだ。

ちょっと気になること
・proxy の設定が分からない
・HT-03Aから、RFC違反のdocomoアドレスにメールを送ることができない

この2点が気になる。
1つ目は、大学では無線LANを使いたいため、
proxyをかますやり方が分からないのが気になる。
android proxyとか検索して頂ければ分かるが、
エミュレータにどうproxyをかますかの話しか出てこない。
私が調べきれてないのかもしれない。

2つ目の方が重要で、知人にメールができない。
もとはと言えば、docomoがRFC違反のアドレスの作成を
4月まで認めてきたことが問題であり、docomoユーザには、
RFC違反のアドレスを所有しているユーザがたくさんいる。
Gmailでは、RFC違反のアドレスにメールを送ることができないので、
結果的に、HT-03Aから、RFC違反のdocomoのメールアドレスに対して、
メールが送れないと言うことがある。

2つ目については、かなり困っているので、
「ドコモ・スマートフォン・ケア」に電話してみた。
RFC違反については想定してなかった。
貴重なご意見として、必ず上げさして頂く。
との回答を得た。

結局のところ、2が実現しないと、
私は、HT-03Aを定額通信費で所有する意味がなく、
前の携帯に戻る必要があるので、何とか対応して頂きたい。

2009年7月10日金曜日

Debian GNU/kFreeBSD on Dell Inspiron Mini 9

OSCのために用意中。
USBのDVDドライブだと、ブートできなかったが、

Bug #272219: Can't install Debian GNU/kFreeBSD from ISO


の通りにやってみたら、ブートできた。

ネットワークが、re0になってるみたい。Realtekだからだと思う。
/etc/network/interfaces
書き換えたら、普通のDebianのように使え、apt-getうはうは。

今日の夕方と明日中、OSC-Kyoto のDebianブースに展示しますんで、
もしよろしければ、触るなり、ハックするなり、どうぞ。

2009年7月1日水曜日

scim-bridge.el

scim-bridge.elのパッケージを作成し、ITPしてみた。

どうなることやら。